グルジア

ロシアのレニングラード(現サンクトペテロブルク)から空路、グルジアの首都トヴィリシに移動
する。

1991年08月17日

トヴィリシ

まず、ケーブルカーでムタツミンダ山に登る。
トヴィリシの町でムタツミンダ山への行き方をを聞いたら親切にお教えてくれたが、
ウォッカを飲まされてかなり酔ってしまった。

左下の写真は、ムタツミンダ山の山頂からトヴィリシの町を眺めたところ。

また、山頂で知り合った人達と一緒に昼食をとり、ご馳走になる。
ここでもまた、かなりのウォッカを飲まされた。
右下の写真がそれだ。

ムタツミンダ山からケーブルカーでふもとまでもどるが、
酔っ払っていて道端の木陰で爆睡してしまった。



1991年08月17日

トヴィリシ









1991年08月18日

グルジア軍用道路




タクシーをチャーターして、グルジア軍用道路へ。

ムツヘタジュワリ寺院、アナヌリの教会、パサナウリ、十字架峠と見て、トヴィリシのホテルに戻る。






グルジア軍用道路から戻ったあと、夜行列車にて、黒海の町ソチへ向かう。

                                        → ロシアへつづく

Top
Back