スイス

イタリアのローマから、夜行列車にて、スイスのバーゼルへ。
そこで列車を乗り換えて、インターラーケン経由、グリンデルヴァルトに向かう。
まだ夏だというのに、スイスに入るとイタリアの暑さから一転、凍えるような寒さだった。
特にバーゼルで乗り換えの列車を待つ間の寒さは身にこたえ、非常に辛かった。

1990年09月02日

ユングフラウヨッホ







グリンデルヴァルトから、ヨーロッパ最長のロープウェイに乗ってメンリッヘンまで行き、そこからクライネシャイデリックまでハイキングをする。
アイガー、メンヒ、ユングフラウヨッホなど、アルプスの雄大な山々が目前に展開し、また、その山々の間に残る雪渓。そのすさまじい迫力にただただあ然だ。まさに、心が洗われる思いがした。

クライネシャイデリックから、ハイキングをしながらグリンデルヴァルトまで戻る。







1990年09月03日

ユングフラウヨッホ
ユングフラウヨッホに登るが、下は雨、上はガスっていて何も見えない。
展望台も全く意味が無く、「高原」や「スフィンクス」なども全く見えなかった。
また、スキーをするつもりだったが、猛吹雪の為滑走禁止。非常に悔しい。
昨日はド・ピーカンだったので、下でのんびりハイキングなどせず、すぐに登れば良かったと、マジで後悔。
ほんと、山の天気は変わり易いんだな・・・。




1990年09月03日

ユングフラウヨッホ

ユングフラウヨッホで、「氷の宮殿」を見てから下に降りる。
途中、ラウターブルネンによって滝を見てから、インターラーケンまで行く。
右の写真が、『ラウターブルネン』



夜行列車を使いたかったので、インターラーケンからザルツブルク、ミュンヘンとわざと遠回り
をして、ドイツのフッセンまで向かう事にした。

                                        → ドイツへつづく

Top
Back