タイ (1998.06.15〜06.22)

成田から、ユナイテッド航空にてバンコクへ。
バンコク到着後、空港でそのまま一晩夜を明かし、翌朝バンコク航空にてチェンマイに移動す
る。

チェンマイに到着すると、ワット・プラシン、ワット・スワンドーク、ワット・チェット・ヨート、ワット・ク
ータオ、ワット・チェディ・ルアン、ワット・チェンマンと廻る。

1998年06月16日

チェンマイ







1998年06月16日

チェンマイ
夕食に、チリ・カレーとトム・ヤム・クンを食べるが、その辛さにビックリ。
辛いは、スパイスが効きすぎていはで、とても食べられたものじゃない。
地元の人達は、よくこんなものが食べられるもんだと、マジで感心。







1998年06月17日

チェンマイ

タクシーで、ドイ・ステープ、メオ・トライバル・ビレッジと廻る。
ドイ・ステープは、チェンマイ郊外の山の頂上にある寺院で、チェンマイの街が一望出来る。黄金に輝くチェディがすばらしい。
メオ・トライバル・ビレッジは、北部山岳民族のメオ族の村を観光客に開放したものだが、大したことはなかった。
午後、バスにてスコータイに移動する。




1998年06月18日

スコータイ



自転車を借りて、スコータイ遺跡公園を廻る。
午後、バスにてアユタヤーに移動する。






1998年06月19日

アユタヤー




自転車を借りて、アユタヤーの遺跡を廻る。
スコータイにしてもアユタヤーにしても、自転車で充分まわれる距離なのだが、暑さにばててヘトヘトで、とてもじゃないが遠くまで行けない。
イスラエルのエリコに次ぐ蒸し暑さだった。

夕方、船で川を渡ってアユタヤー駅まで行き、列車でバンコクに移動する。
安いチケットを買った為、クーラーの無い車両に乗るはめになり、中はサウナの様な暑さだった。





1998年06月20日

バンコク






ワット・ポー









ワット・プラケオと王宮











ワット・アルン





1998年06月21日

バンコク





ワット・スタット前広場の大ブランコを見て、ウィマンメーク宮殿、旧国会議事堂、ラマ5世騎馬像、ワット・ベンチャマボピット、ワット・トライミットと廻る。

ワット・トライミットを目指して歩いている途中、トゥクトゥクのお兄ちゃんに声をかけられる。
途中シルクのお店に行き、5分くらい何を買おうか迷っている素振りをしてくれれば、ガソリン・クーポンがもらえるので協力してくれという。
そこで協力してあげる代わりに、安く(2B)ワット・トライミットまで行ってもらうことにした。







6月22日、バンコクからユナイテッド航空にて帰国。


Top
Back